借金整理/相続放棄/離婚/負動産整理

ご相談例

  • 離婚したいが、法的な裏付けのある相談がしたい。
  • 離婚するときにはどのようなことを決めたらいいですか?
  • 住宅ローンを支払い中の家があります。離婚の際にはこの家をどうしたらいいですか?
  • 子供や仕事の関係で、離婚後も夫の氏をそのまま使用したいです。

今この時がどんなに大変でも、
しっかり決めてから、
新しい一歩を踏み出しましょう。

夫婦の間で離婚をすることに合意したら、決めなければいけないことがたくさんあります。

  • 二人で築いた財産の分け方について(財産分与)
  • 子供を今後どちらが育てていくかについて(親権・監護権)
  • 子供を養育・監護しない親が負担する子供を養育するお金について(養育費)
  • 子供を養育・監護しない親と子供と会う方法について(面会交流)
  • 慰謝料について

これらのことを決定したら、将来にわたり約束が守られるよう、離婚協議書を作成することをお勧めします。関係が悪化しているときに、これだけのことを決めるというのは大変なことですが、二人で話し合うことができるタイミングは、少なくとも「離婚」という同じ目標に向かっている離婚直前しかないといっても過言ではないでしょう。しっかり決めて、新しい一歩を踏み出してください。

離婚手続きに関するQ&A

Q1

離婚の手続きで司法書士にお願いできることは何ですか。

A

二人で合意ができていることについて、離婚協議書を作成することや、不動産を財産分与するときの名義の変更(所有権移転登記)についてご相談いただくことができます。また、離婚自体や上記の決めなければいけない事項について合意ができず、裁判所の手続きを利用する際には、調停の申立書作成など、裁判所に提出する書類作成のサポートをすることができます。
二人の間で話し合いの場をもつこと自体が難しく、ますは、自分に代わって相手と話(交渉)をしてくれる人をお願いしたいという場合には、司法書士ではなく、弁護士にご相談ください。

Q2

離婚後の氏は、旧姓に戻さなければいけないのでしょうか。

A

結婚で氏を変えた方は、離婚の際に、結婚前のの氏に戻すか、離婚時の氏をそのまま使用するのかを選択することができます。また、結婚で氏を変更した方の親が未成年の子供の親権者となり、自分の戸籍に子供を入籍させたい場合には、家庭裁判所で手続きが必要となります。

Q3

養育費はいくらぐらいが相場ですか。

A

養育費とは、子供を監護・教育するために必要な費用です。家庭裁判所から、子供の人数・年齢・夫婦の収入をもとに養育費を計算した算定表が参考資料として公表されています。
https://www.courts.go.jp/tokyo-f/saiban/tetuzuki/youikuhi_santei_hyou/index.html
ただし、小学校や中学校から子供を私立の学校に進学させたい、または、特別な習い事を続けさせたいなど、両親の子供に対する思いは人それぞれです。二人が合意することができ、支払可能な金額であれば、その費用を加えて養育費を決定することもできます。

その他、離婚手続きに関して
疑問・ご質問等ございましたら
遠慮なくご連絡ください。


ご相談例

相続手続き/遺産承継
相続や遺言など終活に関するお悩み
  • 相続人になったが、何をどう手続きしたらよいかわからない。
  • 自分が亡くなった時に、周りの人が困らないように準備したい。
  • 農業を営んでいるが、将来の相続に備えていろいろ相談したい。
  • 多額の借金を抱えた親族が亡くなり、相続人になってしまった。関わり合いたくない。
成年後見/家族信託/
遺言書作成サポート
ご家族の障害や加齢による将来へのお悩み
  • 子供に知的障害があり、私たちが亡くなった後の財産管理が心配。
  • 全株を保有する経営者だが、自分に何かあった時に備えたい。
  • 認知症の親の財産管理や契約、手続きが大変で困っている。
  • 将来のために、自分の財産管理や死後の手続きをする人を決めておきたい。
借金整理/相続放棄/
離婚/負動産整理
借金や離婚、不要な不動産の問題を解決したい
  • 相続した実家を土地ごと処分したい。
  • 空き家を処分しようとしたら業者に「更地にしてくれたら買う」と言われた。
  • 収入が減って、カードローンが払えない。
  • 借金を整理したいが、住まいだけは残したいので住宅ローンの支払いは続けたい。
  • 離婚したいが、法的な裏付けのある相談がしたい。
会社設立/会社法務/事業承継
会社を作る・営む・受け継ぐお悩み
  • 農地所有適格法人を設立したい。
  • 個人で進めていたプロジェクトが収益化できたので、法人化したい。
  • 万一に備え、早めに事業承継の準備を始めたい。
  • 社内に法務部がないので、契約など、会社法務全般の相談をしたい。
不動産の各種登記
住まいや土地に関わる手続きのお悩み
  • 住宅ローンの返済が終わったので、担保を消す手続きをしたい。
  • 今住んでいる家を売却したいが、名義が亡くなった祖父のままだ。
  • 家を新築することになったが、土地と家の「登記」が必要だと言われたが、何を用意して、どこで何をすれば良いのかまるでわからない。
事業家/投資家サポート
業態を理解した専属の司法書士が欲しい
  • 毎回ゼロベースで説明をするのが面倒。自分専属の司法書士が欲しい。
  • 特有のスキームを理解して立ち回ってくれる対応力のある事務所と組みたい。
  • 取引頻度が高いので、パートナーを決めてルーティーン化したい。
〒326-0845 栃木県足利市大前町852番地17
TEL:0284-22-7590 
FAX:0284-22-7591